真理子源氏物語

林真理子さん原作の本を読みました。
・下流の宴
  普通に暮らし、普通に生きてきたつもりだったのに。
  気がついてみると自分は下に落ちていた?
  医者の娘の、その息子のつき合っている人の家庭が下流だということで、ことごとく反対する母親。 
  「医者の娘っていうことで、そんなにえらいんなら、私が医者になりますよ。」
  彼女は必死に頑張って、念願の医者になったけど、その間に価値観がずれてきて、その二人は別れてしまった。
  やはり格差はあると思います。
  私の飲み友達の女医さんと出かけた時、はじめて会った人でも、「ほおーっ!」と声に出さない声がきこえてきます。
  医者となると、世間の評価が違います。
  私は引き立て役に徹します。




 ・六条御息所 源氏がたり
  これまでいろんな方が書かれた源氏物語を読みましたが、こんなに判り易い源氏は初めてです。
  光源氏への嫉妬から、生霊となり、死霊となった六条御息所が語り手となり、物語が進んでいきます。
  



  この表紙の薄紙をめくるとこんな写真が現れます。
  まるで現代の物語のようですね。



  千住博さんの絵です。
  なにかを予感しているような、暗いようで光も射しているような不思議な絵です。



  これは 一、光の章で桐壺の更衣から藤壺の宮まで納められています。
  全三巻の予定なので、後二巻の発行がたのしみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>