モンハン一番くじ

数日前のことです。
いつもは、朝起こしてもなかなか起きてこない次男がさっさと身支度して出かけました。スマイル
いくら説明してもらっても話がみえてきません。
何かの発売で、コンビニで並ぶそうな。
およそ息子には不釣り合いな、大きなだるまをもって帰りました。




「これいるか?」
変な形のメモ帳、何冊も。



「べつに」
モンハンの一番くじは大人のキャラクター商品が1回500円のくじで手に入る。はずれくじなし。 
そのくじを10回ひいたそうです。










こんな子供じみたことから何時になったら足を洗うのかしら?怒ってるぞ
もしかして不治の病?泣き

神戸・ポートピア

かつては展示会シーズンになると走り回ったものです。
一泊二日で、京都・大阪・神戸、何軒も会場をはしごしました。
そしてあの阪神淡路大震災で、交通は遮断され、流通も停滞しました。
その為に京都の取引先は廃業し、神戸の取引先も大阪に移転したりで、六甲アイランドポートピアランド行きもそれっきりになっていました。
そのポートピアに行ってきました。あの時以来です。
先日来、新規の取引先が是非展示会場に足を運んで、どんなものか見るだけでいいから来てくれとのこと。
今更、新規の取引先は要らないのですが、敵も然る者、ベラミのことを調べ上げたうえでの、強力なお誘い。
やっと動けるようになった水曜日、休みなので早起きして久しぶりに神戸行きのバスに乗りました。
三宮に着いたらまず、腹ごしらえ、私の定番トーストのサンドイッチです。




ポートライナーも目的の会社も、不思議と迷わず行けました。
懐かしいけどそんなに変わっていません、ただ、建物は同じでも看板は入れ替わっています。
悲喜交々、やはり、それなりの月日を過ごしたのでしょう。






エレベーターを上がったり下がったり、広い会場を何か所も移動し、頭の中は飽和状態です。
終了後、十五階の食堂でランチを頂き再びモノレールに乗ります。



車窓からは息子が結婚式を挙げたホテルが見えます。
この時の事思いだすと、自然に頬が緩みます。




JR三宮駅
で大好きな赤福を買って、阪急電車に乗り梅田へ。
メロメロ



本町で、先程の展示会とは頭を切り替えて現物仕入れします。
きっかり五時までかかりました。
本当は息子夫婦と食事予定でしたが、仕事が入ったからとキャンセルになったので、もう一社展示会場へ出かけました。
やっと今日の仕事を終え、バスの中で食べるため、KYK季節のかつ弁当を買って、車中の人になりました。
そして帰宅後、アズの散歩をして、やっと一日終了、貴重な定休日も終わってしまいました。



気がつくと日付も変わっていました。泣き

パンプキンサラダ

かぼちゃ沢山頂いたので、まずサラダにしてみました。





パンプキンサラダ
の作り方、沢山あって決まらないので、自己流で作りました。
かぼちゃをレンジで柔らかくして、熱いうちにとろけるチーズをまぜ、生クリーム、マヨネーズ、塩コショウで味付け。

玉ねぎ
スライスして甘酢に漬けておき、荒熱がとれたらかぼちゃに混ぜ、レーズンも入れました。
上にカリカリベーコンのせました。
タケノコなど春野菜のスープ。
さぬき夢豚の薄切りにいんげん人参の湯がいたのを巻き込み、弱火でじっくり焼いた後、甘辛く味付けました。




作るのに相当時間がかかりましたが、食べるのは一瞬、かたずけがまた大変、ああっ!泣き

白夜行

白夜行去年映画館で予告編を観たときから楽しみにしてました。

封切りになるまで、ラジオの映画紹介などでも皆、最後を濁します。
衝撃のラストとか、センセーショナルな最後とか。

でも原作を読む気持ちにはなりませんでした。
観終わって、まず感じたのは、恐い、息苦しい、辛い・・・・それなのに面白かったということは不謹慎かしら?
昭和55年の密室殺人事件。
容疑者の娘と被害者の娘。
殺したのは 心。
真っ白い闇の中で、心を殺さなければ、生きることなどできなかった。
これは罪なのか
粉々に砕けたパズルのピースがひとつになった。
その時二人は・・・・・

その美貌で人を惑わし、破滅へと導く究極の悪女を演じる堀北真希が、大金持ちの奥様になった時に身につける数々の衣装。
白を基調にした、上品で可愛さもあるシャネルっぽいスーツ、FOXEYのものと知り納得しました。
そして、予告の映像を観た時から気がかりだった、謎に包まれた被害者の息子を演じる高良健吾を確かめに行きました。

あの時はそれほどまで思わなかったけど最近凄く注目されてますね。
作品ごとに変幻自在に役をこなすのでカメレオンとも呼ばれているとか。




順調すぎる役者人生にいつの間にか膨れ上がった周囲の期待に時に押しつぶされそうになると言ってます。
蛇にピアスも観たけど視界に入ってなかった。



ノルウェイの森にもでてるそうです。
来年の朝の連ドラにも出るし、去年の向井理みたいに売り出
ス予定です。


今年も大河ドラマのめりこんでいます。
篤姫の時もそうだったけど、田渕久美子さんの脚本、分かりやすくて共感できます。
どうして今までにスポットを当てた作品がなかったのかと田渕さんに言わしめたほど、戦国をたくましく生き抜き将軍の母となった人物です。
タイトルのからして、好きです。
カラフルです。




水のように生きたを暗示するようなオープニングだけでも見ごたえあります。
上野樹里ちゃん綺麗ですね。






のだめカンタービレの時もぴったりな役で、演技上手いと思ってました。
去年年末には、の番組宣伝のために、紅白歌合戦まで、ずっとTVに出ずっぱりだったような気がします。
同じことあちこちで何度も聞かれてました。少々テンション下がり気味ではありました。
その都度役になりきるのでしょうね。
目力あるし、強さとあどけなさを上手く表現してますが、これから成長するにつけて複雑な性格をどのように見せてくれるか楽しみです。
樹里ちゃん、巷の噂では色々言われてます。
カメラを向けられていようがいまいが、いつでもどこでも我が道を行く現代のじゃじゃ馬姫。
根っからのお姫様気質が高く評価された結果江のヒロインに抜擢された。
KYなお姫様スタイルを24時間貫く役者魂のおかげで、収録現場の空気までを戦国時代に変えたというエピソードも・・・。
先輩に挨拶しないとか、ため口をきくとか、態度がでかいとか。

でも「自分の意見を言って嫌われるなら、別に構わない」そうです。
人は色々言います。特に良いことよりは悪いことのほうをあげつらいます。
言いたい人には言わせておけばいいと思います。
こんな大役を頂けるのも、実力があるからです。



信長  「女子(おなご)には戦はわからん」
お市  「女子(おなご)の戦とは生きることにございます。本日、ただ今を生きることでございます。」

ウサギのチャーム

何気なくデパートに入りました。

バレッタ
を探していたら、狭い通路に楽しそうな小物が並んでいました。
ピアスネックレスや、手作りの様々なチャームです。
動物とかお花とかいろんなモチーフを使って、大きさは様々です。
ペンダントトップにしたり、バッグに付けたり、携帯ストラップ・キーホルダー色んな用途があります。
今日だけ、そのデザイナーさんが来てるとのこと。
私好みだし素敵だけど、形が複雑だもの、バッグにつけたら私の性格からして絶対何処かにひっかけそう、それに重いわ、値段も高いし・・・
そうこうしているうちにそっと近づいてきた人が「それ、私が作ったんですよ」と、振り返ると松平健さんっぽい、体格の良い男性が立っています。
デザイナー、其の御本人だそうです。
布地を形作ってそれにスワロフスキーを張り付けたウサギうさぎのチャームが可愛いし、軽いです。
大きな手で、こんな細かい作業大変だったでしょうに、と製作者の立場で考えてしまい、しばしの会話。
今年の干支でもあるうさぎは、いろんな色で、少しづつポーズの違った九体のみで終わりだとか。
それにお買い得で、普通だと10290円位のものが3675円、そこで迷います。
まるっきり予定になかったのに、買うべきかどうか?買うとすればどの色?
店員さんが、横でジーッと立ってるので、余計プレッシャーがかかります。
ピンクはあまーい雰囲気で可愛いし、パープルは今日のバッグにピッタリだわ。




そうだリサちゃんに買ってあげようニコニコ
それならこれね。
お母さんうさぎが赤ちゃんうさぎを抱っこしていて、耳がすこしはずんでいる、これは一体しかなく色は



ハート赤ちゃんできるといいね。メロメロ
プレゼントプレゼント用にラッピングしてもらいました。



この催しは今日からなのに、たまたま開店時間直後にそこに行き合わせて、気に入ったものが見つかって、よかった!!メロメロ
バレッタのことはすっかり忘れてしまっていました。パンチ

イカナゴ漁初日

昨日夕方、6時過ぎに、庵治の方がイカナゴを届けて下さいました。
4時頃獲れて、わざわざ来られたのです。
新鮮で、色つやもよく、見るからに美味しそうです。




さあ、どうしたらいいかしら?
そうだ、虎の巻があるわ、先日いただいた冊子です。
庵治のお魚便利帳



お魚の名前、由来、捌き方、湯がき方、料理方法など、これがあれば鬼に金棒気分です。パーンチ






  
生は少し残して、大きなお鍋で湯がいて、かま揚げにしました。
残りは、天ぷら です。
ていねいに洗って1匹1匹水気をふいて、2度揚げして、カレー粉とか、天ぷら用の塩を振りかけました。
生臭い物は受け付けないのに、全く臭いません。ワーイ
美味しく食べられました。いくらでも入ります。ニコニコ
そして翌日の今日、新聞の記事
イカナゴ漁初日  庵治漁港
午前10時頃庵治漁港から13隻の漁船が出漁し、午後4時過ぎに、イカナゴを積んだ船が次々に帰港した。
漁獲量も昨年並み。

本当にありがたいです、今年の初日のイカナゴはもう、私のお腹に収まりましたよ。ガッツ

100点満点!

昨日帰宅すると、RNCから何か届いていました。
開けてみるとCDでした。
2月1日(火)のラジオ放送で、私の出番の部分をCDにして下さいました。




インタヴュアーの方と向かい合って話すのですが、マイクの性能が良いせいか、合いづちを打つ「ハイ」とか「ええ」とかの微かな声までも拾っていたので、それがちと、邪魔だと思いました。
先生にお礼の携帯をすると嬉しいお言葉が・・・
良かったですよ!100点満点!家内も母も聞いていましたよ、よく出来ました」
先生に誉めていただくのが1番の励みになります。
何十年ぶりかの100点ピース!!
あの日、放送が終わった直後、録音だと思ったのでしょう、知人からベラミに携帯があったそうです。
良い記念になりました。メロメロ


鬼の豆いた~

午後から夕方にかけて子供たちが袋を提げて、ぞろぞろと少しづつ塊になって歩いたり、走ったりしています。
節分の2月3日は、子供たちが「鬼の豆いた~(下さい)」と各家を回って、何かお土産を貰うのが志度の昔からの習慣です。
私が子供の頃は頂くものは、ほとんどがお菓子でしたが、業種によって鉛筆や消しゴムやサロンパスのところもありました。
一ヶ所での量はわずかですが、沢山まわるので、大きな袋も一杯になります。
歩きかねる子供さんは若いお母さんが抱っこしています。




隣の町からは、おばあさんが車で孫さんたちを連れてきて各家を回っています。
民家でも用意してくれるところもありますが、元々は、商店の人が善意で子供たちに品物を用意していたそうです。
でも今では、商店の数も減ってしまいました。。
ベラミでも、ずっとあげていました。
おいしそうなお菓子何種類かを一人分づつにラッピングしていたので、結構大変でした。
時間も費用も。
300個ぐらいすぐ無くなります。遅く来る人には「ごめんね、もう無いの」です。
この日は仕事になりません。
今の場所に移ってからは止めました。
たまたま行っていたお店に子供たちが来たので、、何をもらったのか見せてもらいました。



「こんなんや、嫌い」「これ30円や!」「こんだけ?」とか、マナーの悪い小学生も・・・
学校の先生がクラス全員を引率してもらいに来るケースもあるそうです。
ここも250個用意したけど、終了してしまい、「お菓子ありません」の張り紙をしました。
子供たちは手分けして情報交換し、くれる所へは、わーっと集まるのです。もちろんその逆もあります。
こんなに時代が進んでも、子供たちにとっては、楽しみな行事として残っていくのでしょう。
無くなったらやはり寂しいです。泣き

終わりました!

コーヒーRNCの喫茶ルームに腰掛けていたらアナカレ17期生の同期のMさんが来られました。
先生も驚くぐらい本当に偶然なのですが、私のラジオ出演のその日その時間に合わせたような登場です。
Mさんは江戸そばで有名な、日曜日と月曜日だけ営業している飯山町の日月庵のオーナーであり、蕎麦打ちの先生、そして清酒綾菊の重役さんでもあります。
一緒に収録室に行き、次回はMさんなので横に座ってくれました。
メンバーが揃ったので、半分授業の延長の様で、気持ちが随分楽になりました。
収録直前のショットです。

ミュージックインランチボックス森けいこ さんは、お声と同じように清楚でおきれいな方です。
もう何も考えられないままに、私の出番の本番は10分くらいで終了しました。
其の後RNCの社員食堂でランチを頂き、BAGLE&BAGLEでコーヒーを頂きました。




懸案の収録終わったのでほっとして、今度は同窓会の雰囲気で、セミナー中は話せなかったことも忌憚なく話せました。
先生からは一応及第点をいただきました。
後からCDを頂けるそうです。
聴くのが恐いような気もします。
帰り、クルマのラジオから流れてくる聞き覚えのある声は、先程社員食堂でご挨拶した(ラジオうどん便の時電話で話しました)ふゆみさんです。